フランソワーズ・ダステュール/文 -- 岩崎書店 -- 2016.6 -- K114.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 114/タステ/児童 120023828 児童 利用可

資料詳細

タイトル 死ってなんだろう。死はすべての終わりなの?
書名ヨミ シ ッテ ナンダロウ シ ワ スベテ ノ オワリ ナノ
シリーズ名 10代の哲学さんぽ
副叢書名
著者名 フランソワーズ・ダステュール /文, アンネ・ヘムステッヘ /絵, 伏見 操 /訳  
著者ヨミ ダステュール フランソワーズ , ヘムステッヘ アンネ , フシミ ミサオ  
出版者 岩崎書店  
出版年 2016.6
ページ数等 66p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:Chouette penser!:POURQUOI LA MORT?
一般件名 生死  
ISBN 4-265-07913-X
ISBN13桁 978-4-265-07913-1
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120034307
NDC8版 K114.2
NDC9版 K114.2
内容紹介 どうして死ぬの?死んだらどうなるの?じっくり「死」について考えてみましょう。「死」のさまざまな側面が見えてきます。
著者紹介 【フランスワーズ・ダステュール】哲学者。フランス、ニース大学の名誉教授。専門はドイツ哲学。人間の有限性をしめすものとしての「死」について書いた『死。有限性についての試論(La mort.Essai sur la finitude)』(フランス大学出版局刊、未邦訳)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【アンネ・ヘムステッヘ】フランスのエチエンヌ美術学校版画科、およびストラスブール高等美術学校を卒業。主に出版の分野でイラストレーターとして活躍。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 なんとも居心地の悪い質問
2 どうして死者のために墓をつくるのか?
3 死後の世界はあるか?
4 いつか必ず自分は死ぬという考えに、人は慣れることができるのか?
5 死のほんとうの顔