小榑 雅章/著 -- 暮しの手帖社 -- 2016.6 -- 051

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 051/コクレ/一般 119850547 一般 利用可

資料詳細

タイトル 花森さん、しずこさん、そして暮しの手帖編集部
書名ヨミ ハナモリ サン シズコ サン ソシテ クラシ ノ テチョウ ヘンシュウブ
著者名 小榑 雅章 /著  
著者ヨミ コグレ マサアキ  
出版者 暮しの手帖社  
出版年 2016.6
ページ数等 399p
大きさ 19cm
一般件名 暮しの手帖(雑誌)  
個人件名 花森 安治 , 大橋 鎮子  
ISBN 4-7660-0201-6
ISBN13桁 978-4-7660-0201-0
定価 1850円
問合わせ番号(書誌番号) 1120032976
NDC8版 051
NDC9版 051.7
内容紹介 連続テレビ小説「とと姉ちゃん」のモチーフとなった「暮しの手帖」編集部の奮闘記。初代編集長花森安治、そして社長兼編集者大橋鎭子を支える部員のひとりとして、よく働き、よく叱られ、仲間たちと悩み、励まし合った、涙と笑いの日々を綴る。
著者紹介 1937年、東京生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業した1960年、暮しの手帖社に入社。退社後、スーパーマーケットのダイエーに入社。取締役秘書室長、兵庫エフエムラジオ放送(現Kiss‐FM KOBE)社長、ダイエー消費経済研究所代表取締役会長などを歴任して退社。現在は、企業やNPO等の組織の利他行動の社会心理をリサーチする「向社会性研究所」主任研究員。社会学博士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 銀座の暮しの手帖編集部
2章 暮しの手帖研究室と日用品のテストの誕生
3章 なかのひとりはわれにして
4章 日用品のテストから本格的テストへ
5章 暮しの手帖研究室の暮し
6章 いろいろな記事の作り方
7章 編集部の泣き笑いの日々
8章 「戦争中の暮しの記録」
9章 1世紀100号から2世紀1号へ