西山 隆行/著 -- 筑摩書房 -- 2016.6 -- 334.453

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 334.4/ニシヤ/一般H 120303139 一般 利用可

資料詳細

タイトル 移民大国アメリカ
書名ヨミ イミン タイコク アメリカ
シリーズ名 ちくま新書
副叢書名 1193
著者名 西山 隆行 /著  
著者ヨミ ニシヤマ タカユキ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2016.6
ページ数等 249p
大きさ 18cm
一般件名 移民・植民-アメリカ合衆国-歴史  
ISBN 4-480-06899-6
ISBN13桁 978-4-480-06899-6
定価 820円
問合わせ番号(書誌番号) 1120031294
NDC8版 334.453
NDC9版 334.453
内容紹介 止まるところを知らない中南米移民。その増加への不満がいかに米国社会を蝕みつつあるのか?米国の深刻な移民問題の全容を歴史的・制度的な背景にも言及しながら解明し、日本に与える示唆を多角的に分析する。
著者紹介 1975年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)。甲南大学法学部教授を経て、現在は成蹊大学法学部教授。専攻は比較政治・アメリカ政治。著書に『アメリカ型福祉国家と都市政治』(東京大学出版会、2008年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 アメリカ移民略史(移民の理念・シンボル;連邦の移民政策―建国期から一九六五年移民法まで;中南米系移民の増大)
第2章 移民政策(移民国家アメリカの変容;移民問題をめぐる政治過程;白人のバッククラッシュ―二〇一六年大統領選挙)
第3章 移民の社会統合―教育・福祉・犯罪(連邦制と移民;教育;社会福祉政策;犯罪)
第4章 エスニック・ロビイング(象徴的な事例―なぜ慰安婦決議はなされるのか;アメリカのエスニック・ロビイングの特徴;ユダヤ系―最強のエスニック・ロビー;キューバ系・メキシコ系;東アジアのロビー勢力交代―日系から中国系へ;エスニック・ロビイングをどう見るべきか)
第5章 移民大国アメリカが示唆する日本の未来(マイノリティが変えるアメリカ;日本への示唆)