水上 貴央/著 -- 集英社インターナショナル -- 2016.6 -- 312.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 312.1/ミスカ/一般H 119827221 一般 利用可

資料詳細

タイトル ガチで立憲民主主義
書名ヨミ ガチ デ リッケン ミンシュ シュギ
副書名 壊れた日本はつくり直せる
著者名 水上 貴央 /著, 中野 晃一 /著, 奥田 愛基 /著  
著者ヨミ ミズカミ タカヒサ , ナカノ コウイチ , オクダ アキ  
出版者 集英社インターナショナル  
出版年 2016.6
ページ数等 220p
大きさ 19cm
一般件名 日本-政治 , 立憲主義-日本 , 民主主義-日本  
ISBN 4-7976-7325-7
ISBN13桁 978-4-7976-7325-8
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120030694
NDC8版 312.1
NDC9版 312.1
内容紹介 安保法の法的欠陥を熟知する名うての法律家による容赦なき現状の総ざらいから、18歳選挙権と「自由」の内実、そしてReDEMOSによる「立憲民主主義促進法」まで。フルスペックの希望をここから始める。
著者紹介 【水上貴央】1976年生まれ。銀行系シンクタンクを経て弁護士。一橋大学商学部経営学科卒。早稲田大学大学院法務研究科修了。青山学院大学法務研究科助教。一般社団法人ReDEMOS理事。著作に、『弁護士仕分け人が語る 事業仕分けの方法論』(日本評論社)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【中野晃一】1970年生まれ。政治学者。東京大学文学部哲学科卒。プリンストン大学政治学研究科博士課程修了。上智大学国際教養学部教授。ReDEMOS理事。著作に、『右傾化する日本政治』ほか。編著に、『徹底検証 安倍政治』(いずれも岩波書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 分析&提案(“安保法成立”で壊されたもの;立憲民主主義の危機;「立憲民主主義促進法」へ ほか)
2 対話&視点(LIBERAL RESPECT RENEWAL 続いていく「いま」奥田愛基×中野晃一×水上貴央;“民主主義の失敗”から描くグランドデザイン)