稲本 昭治/作 -- 文研出版 -- 2016.5 -- K913.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 913/イナモ/児童H 119849556 児童 利用可

資料詳細

タイトル なくなタケシ
書名ヨミ ナクナ タケシ
シリーズ名 わくわくえどうわ
著者名 稲本 昭治 /作, 野村 たかあき /絵  
著者ヨミ イナモト ショウジ , ノムラ タカアキ  
出版者 文研出版  
出版年 2016.5
ページ数等 79p
大きさ 22cm
ISBN 4-580-82278-1
ISBN13桁 978-4-580-82278-8
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120027994
NDC8版 K913.6
NDC9版 K913.6
内容紹介 母さんのおなかからふた月も早く出てきたタケシ。3つになってやっと歩けるようになっても、ばっちゃんにまとわりついては、小さな体からびっくりするほど大きな声を出してないた。そんなタケシだったが…。
著者紹介 【稲本昭治】函館市に生まれる。漁師、会社員などを経て小学校教員となる。現在は児童文学同人誌「まゆ」「季節風」に所属し、創作活動を続ける。日本児童文学者協会会員。主な作品に「とうさんのでかせぎ」(『とうさんのでかせぎ』ポプラ社)、「海の中の青い空」(『北海道の童話1』リブリオ出版)などがある。『美代の手』で室蘭文芸賞・室蘭民報文芸賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【野村たかあき】前橋市に生まれる。1985年に木彫・木版画工房「でくのぼう」を開く。『ばあちゃんのえんがわ』で第5回講談社絵本新人賞、『おじいちゃんのまち』で第13回絵本にっぽん賞を受賞。その他の絵本作品に『ないたあかおに』『あめふりうります』(以上いずれも講談社)、『とうちゃんはかんばんや』『かえるのどびん』(ともに教育画劇)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)