レナード・ムロディナウ/著 -- 河出書房新社 -- 2016.5 -- 402

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 402/ムロテ/一般H 119822918 一般 利用可

資料詳細

タイトル この世界を知るための人類と科学の400万年史
書名ヨミ コノ セカイ オ シル タメ ノ ジンルイ ト カガク ノ ヨンヒャクマンネンシ
著者名 レナード・ムロディナウ /著, 水谷 淳 /訳  
著者ヨミ ムロディナウ レナード , ミズタニ ジュン  
出版者 河出書房新社  
出版年 2016.5
ページ数等 416p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:THE UPRIGHT THINKERS
一般件名 科学-歴史  
ISBN 4-309-25347-4
ISBN13桁 978-4-309-25347-3
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120026310
NDC8版 402
NDC9版 402
内容紹介 人類はなぜ科学を生み出せたのか?ヒトの誕生から言語の獲得、古代ギリシャの哲学者、ニュートンやアインシュタイン、量子の奇妙な世界の発見まで、世界を見る目を一変させる決定版科学史。
著者紹介 【レナード・ムロディナウ】1954年生アメリカ生まれの物理学者・作家。カリフォルニア工科大学バークレー校で博士号を取得したのち、カリフォルニア工科大学やドイツのマックス・プランク物理学研究所などで量子力学の理論研究をおこなう。邦訳に『ホーキング、宇宙のすべての語る』(共著、ランダムハウス講談社)、『たまたま』(ダイヤモンド社)、『ホーキング、宇宙と人間を語る』(共著、エクスナレッジ)、『しらずしらず』(ダイヤモンド社)、『ユークリッドの窓』(ちくま学芸文庫)『ファインマンさん最後の授業』(ちくま学芸文庫)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【水谷淳】翻訳家。東京大学理学部卒業。訳書に、アル=カリーリ/マクファデン『量子力学で生命の謎を解く』(SBクリエイティブ)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 直立した思索者たち(知りたいという欲求;好奇心;文化;文明;道理)
第2部 科学(道理への新たな道;機械的な宇宙;物質は何でできているのか;生命の世界)
第3部 人間の五感を超えて(人間の経験の限界;見えない世界;量子革命)