丸山 啓史/著 -- 全国障害者問題研究会出版部 -- 2016.5 -- 378

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 378/マルヤ/一般H 120016284 一般 利用可

資料詳細

タイトル 私たちと発達保障
書名ヨミ ワタクシタチ ト ハッタツ ホショウ
副書名 実践、生活、学びのために
著者名 丸山 啓史 /著  
著者ヨミ マルヤマ ケイシ  
出版者 全国障害者問題研究会出版部  
出版年 2016.5
ページ数等 141p
大きさ 21cm
一般件名 発達障害 , 障害者教育  
ISBN 4-88134-465-X
ISBN13桁 978-4-88134-465-1
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120026275
NDC8版 378
NDC9版 378
内容紹介 どういう視点で障害のある人や子どもを理解し、何を目指して実践に取り組み、どのように社会に関わっていくのか?「発達保障」の“核”となる考え方を伝える1冊。「ほめられた経験」「母親の就業」など、コラムも充実。
著者紹介 1980年、大阪府生まれ。2007年、東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、京都教育大学准教授。全国障害者問題研究会常任全国委員、京都支部長。専門は、障害者教育学。著書に、『発達保障ってなに?』(共著、全障研出版部)、『現代日本の学童保育』(共著、旬報社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
若い教師の成長
第1部 「発達」を考える(気持ちの育ち;自信のふくらみ;安心できる関係;仲間のいる場所;魅力のある経験;土台になる生活)
第2部 発達を支える学び(話す;書く;疑う)
第3部 社会の発達をめざして(権利;理想;未来)