鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
少子高齢化社会を生きる
利用可
予約かごへ
清水 浩昭/著 -- 人間の科学新社 -- 2016.4 -- 334.31
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
334.3/シミス/一般H
119905423
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
少子高齢化社会を生きる
書名ヨミ
ショウシ コウレイカ シャカイ オ イキル
副書名
「融異体」志向で社会が変わる
著者名
清水 浩昭
/著,
工藤 豪
/著,
菊池 真弓
/著,
張 燕妹
/著
著者ヨミ
シミズ ヒロアキ , クドウ タケシ , キクチ マユミ , チョウ エンメイ
出版者
人間の科学新社
出版年
2016.4
ページ数等
162p
大きさ
21cm
内容細目
内容:今、なぜ、少子高齢化社会が問題なのか 清水浩昭著. 少子化は克服できるのか 工藤豪著. 高齢化社会から人口減少社会へ 清水浩昭著. 未婚者像と未婚化対策のミスマッチ 工藤豪著. ジェンダーの視点からみた育児と介護 菊池真弓著. 健康長寿社会をめざす都市 清水浩昭著. 都市部における一人暮らし高齢者とその支援 張燕妹著. 中国における高齢者の介護 張燕妹著
一般件名
高齢化社会-日本
,
少子化-日本
ISBN
4-8226-0323-7
ISBN13桁
978-4-8226-0323-6
定価
1600
問合わせ番号(書誌番号)
1120025537
NDC8版
334.31
NDC9版
334.31
内容紹介
異なる立場を容認しながら通じ合う社会を、国民(自助)、地域(相互)、国・自治体(公助)が共有・実践することで、少子高齢化社会を生きる途が開ける。少子高齢化社会の問題点を明らかにし、その対策を提言する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
今、なぜ、少子高齢化社会が問題なのか
基礎・基本篇(少子化は克服できるのか;高齢化社会から人口減少社会へ)
現状分析篇(未婚者像と未婚化対策のミスマッチ;ジェンダーの視点からみた育児と介護;健康長寿社会をめざす都市―杉並区の事例分析;都市部における一人暮らし高齢者とその支援―港区の取組;中国における高齢者の介護)
未婚者像と未婚化対策のミスマッチ
工藤 豪/著
ジェンダーの視点からみた育児と介護
菊池 真弓/著
健康長寿社会をめざす都市
清水 浩昭/著
都市部における一人暮らし高齢者とその支援
張 燕妹/著
中国における高齢者の介護
張 燕妹/著
ページの先頭へ