鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
毛利輝元
利用可
予約かごへ
光成 準治/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2016.5 -- 289.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
289/モウリ/一般
119819393
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
毛利輝元
書名ヨミ
モウリ テルモト
副書名
西国の儀任せ置かるの由候
シリーズ名
ミネルヴァ日本評伝選
著者名
光成 準治
/著
著者ヨミ
ミツナリ ジュンジ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2016.5
ページ数等
391,11p
大きさ
20cm
個人件名
毛利 輝元
ISBN
4-623-07689-X
ISBN13桁
978-4-623-07689-5
定価
3800
問合わせ番号(書誌番号)
1120025511
NDC8版
289.1
NDC9版
289.1
内容紹介
元就の後継者として中国地方を制覇し、豊臣政権では五大老の一人となり、関ヶ原の戦いで西軍の総大将格となった毛利輝元。劣等感に悩み、時代に翻弄されつつも、明治維新に繋がる萩藩の礎を築いた男の生涯を描く。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 輝元の幼少期
第2章 二頭政治と御四人体制
第3章 輝元と織田信長
第4章 輝元と羽柴秀吉
第5章 豊臣期における領国支配の変革
第6章 豊臣政権の崩壊と防長減封
第7章 毛利氏再興
終章 輝元は凡将だったのか
ページの先頭へ