佐藤 雄介/著 -- 東京大学出版会 -- 2016.4 -- 342.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 342.1/サトウ/一般H 120339653 一般 利用可

資料詳細

タイトル 近世の朝廷財政と江戸幕府
書名ヨミ キンセイ ノ チョウテイ ザイセイ ト エド バクフ
著者名 佐藤 雄介 /著  
著者ヨミ サトウ ユウスケ  
出版者 東京大学出版会  
出版年 2016.4
ページ数等 293,6p
大きさ 22cm
内容細目 内容:近世天皇・朝廷研究と朝廷財政研究の課題. 「御取替金」と京都所司代. 享保-寛政期の朝廷財政と朝幕関係. 口向役人不正事件と勘定所. 女院御所の財政運営. 近世後期の京都代官と朝廷財政. 実務役人の職務と権限. 寛政-文化期の朝廷財政と光格天皇. 文政-天保期の朝廷財政と江戸幕府. 近世後期・幕末の朝廷財政の動向と特色. 三条実万と幕末の朝廷財政. 幕末の朝廷財政と朝幕関係. 財政面から見た近世中期-後期の朝幕関係と幕末への展望
一般件名 日本-財政-歴史-江戸時代 , 天皇制-歴史-江戸時代 , 皇室経済-歴史  
ISBN 4-13-026242-4
ISBN13桁 978-4-13-026242-2
定価 6800
問合わせ番号(書誌番号) 1120023986
NDC8版 342.1
NDC9版 342.1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
近世天皇・朝廷研究と朝廷財政研究の課題
「御取替金」と京都所司代
享保-寛政期の朝廷財政と朝幕関係
口向役人不正事件と勘定所
女院御所の財政運営
近世後期の京都代官と朝廷財政
実務役人の職務と権限
寛政-文化期の朝廷財政と光格天皇
文政-天保期の朝廷財政と江戸幕府
近世後期・幕末の朝廷財政の動向と特色
三条実万と幕末の朝廷財政
幕末の朝廷財政と朝幕関係
財政面から見た近世中期-後期の朝幕関係と幕末への展望