アン・クック/編 -- 北大路書房 -- 2016.4 -- 493.72

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 493.72/セイシ/一般H 119932501 一般 利用可

資料詳細

タイトル 精神病と統合失調症の新しい理解
書名ヨミ セイシンビョウ ト トウゴウ シッチョウショウ ノ アタラシイ リカイ
副書名 地域ケアとリカバリーを支える心理学
著者名 アン・クック /編, 国重浩一 /訳, バーナード紫 /訳, 英国心理学会・臨床心理学部門 /監修  
著者ヨミ クック,アン , クニシゲ,コウイチ , バーナード,ユカリ , エイコク シンリ ガッカイ  
出版者 北大路書房  
出版年 2016.4
ページ数等 205p
大きさ 21cm
内容注記 文献あり
原書名 Understanding psychosis and schizophrenia.∥の翻訳
一般件名 精神病学 , 統合失調症  
ISBN 4-7628-2934-X
ISBN13桁 978-4-7628-2934-5
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120022818
NDC8版 493.72
NDC9版 493.72

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 「精神病」とは何か(本報告書の内容―時として精神病と呼ばれる体験;これらの体験はどの程度一般的なのか;このような体験を精神疾患と見なすのは最良の方法なのか;このような体験は人々の人生にどのような影響を与えるのか)
第2部 原因(生物学―私たちの脳;人生体験とそれが私たちに及ぼす影響;私たちが世界を理解する方法―「精神病」の心理学)
第3部 何が支援となるのか(問題をめぐる共通理解に到達すること;自助、あるいは友人、家族、コミュニティによる支援;専門家による実際面および情緒面の支援;話すこと―心理的支援;投薬治療)
第4部 何を変えていく必要があるのか(メンタルヘルスサービスは何を変えていく必要があるのか;全体として何を変えていかなければならないか)