渋谷龍一/著 -- 旬報社 -- 2016.5 -- 336.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 336.4/シフヤ/一般H 119821174 一般 利用可

資料詳細

タイトル 女性活躍「不可能」社会ニッポン
書名ヨミ ジョセイ カツヤク フカノウ シャカイ ニッポン
副書名 原点は「丸子警報器主婦パート事件」にあった!
著者名 渋谷龍一 /著  
著者ヨミ シブヤ,リュウイチ  
出版者 旬報社  
出版年 2016.5
ページ数等 212p
大きさ 19cm
一般件名 ダイバーシティ(経営) , 女性労働者  
ISBN 4-8451-1461-5
ISBN13桁 978-4-8451-1461-0
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120022135
NDC8版 336.4
NDC9版 336.4
内容紹介 主婦パートを知らずして「非正規労働問題」は語れない。「非正規労働問題」を理解するために、最大多数派の主婦パートに照準を絞り解説。主婦パートたちが賃金差別に対して裁判を起こした丸子警報器事件を読み解く。
著者紹介 大阪市生まれ。労働ジャーナリスト。雑誌「労旬」に「たたかう主婦パート」「たたかう主婦パートたち」を連載。このほか、「主婦パートの構造」「非正規問題の震源地を直視せよ」など、ユニークな視点で非正規労働問題に切り込む取材と論説には定評がある。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 主婦パートを知らずして「非正規労働問題」は語れない
第2章 主婦パートのメカニズム―非正規労働の原型
第3章 主婦パートの発見―虚像と実像
第4章 たたかう主婦パートのリアル―坂喜代子さんの場合
第5章 たたかう主婦パートのリアル―丸子警報器原告団の場合
おわりに 主婦パートを複眼でみると「日本社会」がみえる
特別付録 当事者が語る