鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
心臓の科学史
利用可
予約かごへ
ロブ・ダン/著 -- 青土社 -- 2016.5 -- 491.323
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
491.32/タン/一般H
119821331
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
心臓の科学史
書名ヨミ
シンゾウ ノ カガクシ
副書名
古代の「発見」から現代の最新医療まで
著者名
ロブ・ダン
/著,
高橋洋
/訳
著者ヨミ
ダン,ロブ・R. , タカハシ,ヒロシ
出版者
青土社
出版年
2016.5
ページ数等
440,6p
大きさ
20cm
内容注記
文献あり 索引あり
原書名
The man who touched his own heart.∥の翻訳
一般件名
心臓
,
医学-歴史
ISBN
4-7917-6922-8
ISBN13桁
978-4-7917-6922-3
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120021906
NDC8版
491.323
NDC9版
491.323
内容紹介
医学の天才によるメカニズムの解明、史上初の心臓外科手術の衝撃、病の正体とその起源の探求、そして、さらなる長寿の夢…。命の臓器をめぐる迫真のドキュメント。謎の解明に挑む科学者たちの軌跡。
著者紹介
【ダン】ノースカロライナ州立大学准教授。専門はエコロジーと進化論。著書に「わたしたちの体は寄生虫を欲している」「アリの背中に乗った甲虫を探して-未知の生物に憑かれた科学者たち」など。
著者紹介
【高橋】1960年生まれ。同志社大学文学部卒。IT企業勤務を経て翻訳家。翻訳書、S.ドゥアンヌ「意識と脳」、A.レイン「暴力の解剖学」、J.ハイト「社会はなぜ左と右にわかれるのか」、R.クルツバン「だれもが偽善者になる本当の理由」、M.ベコフ「動物たちの心の科学」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
心臓手術の夜明けをもたらした酒場のけんか
心臓の王子
芸術が科学を発明する
血液の軌道
心臓をむしばむプラークを見る
心臓のリズムを作り出す装置
フランケンシュタイン博士の怪物
原子力で動くウシの心臓
羽より軽い心臓
壊れた心臓を修理する
戦争とキノコ
完全なダイエット
甲虫とタバコ
壊れた心臓について書かれた本
壊れた心臓の進化
心臓病を砂糖でくるむ
自然法則を免れる
ページの先頭へ