鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
大岡信詩集
利用可
予約かごへ
大岡信/作 -- 岩波書店 -- 2016.4 -- 911.56
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
911.5/オオオ/一般S
119815135
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
大岡信詩集
書名ヨミ
オオオカ マコト シシュウ
副書名
自選
シリーズ名
岩波文庫
シリーズ巻次
31-202-1
著者名
大岡信
/作
著者ヨミ
オオオカ,マコト
出版者
岩波書店
出版年
2016.4
ページ数等
425p
大きさ
15cm
内容細目
内容: 大岡信著作集 第3巻 水底吹笛(初期詩篇) より
内容注記
年譜あり
ISBN
4-00-312021-3
ISBN13桁
978-4-00-312021-7
定価
740円
問合わせ番号(書誌番号)
1120020357
NDC8版
911.56
NDC9版
911.56
内容紹介
日本の古典とシュルレアリスムを架橋し、日本語の可能性を果敢に切り拓いた詩人大岡信のエッセンスを自選により集成。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
『大岡信著作集第三巻』―(青土社、一九七七)
『記憶と現在』―(書肆ユリイカ、一九五六)
『大岡信詩集』―(今日の詩人双書7、書肆ユリイカ、一九六〇)
『わが詩と真実』―(思潮社、一九六二)
『大岡信詩集』―(思潮社、一九六八)
『透視図法‐夏のための』―(書肆山田、一九七二)
『遊星の寝返りの下で』―(書肆山田、一九七五)
『悲歌と祝祷』―(青土社、一九七六)
『春少女に』―(書肆山田、一九七八)
『水府みえないまち』―(思潮社、一九八一)
『連詩 揺れる鏡の夜明け』―(筑摩書房、一九八二)
『草府にて』―(思潮社、一九八四)
『詩とはなにか』―(青土社、一九八五)
『ぬばたまの夜、天の掃除器せまつてくる』―(岩波書店、一九八七)
『故郷の水へのメッセージ』―(花神社、一九八九)
『地上楽園の午後』―(花神社、一九九二)
『火の遺言』―(花神社、一九九四)
『光のとりで』―(花神社、一九九七)
『世紀の変り目にしやがみこんで』―(思潮社、二〇〇一)
『旅みやげ にしひがし』―(集英社社、二〇〇二)
光のとりで
大岡信/作
世紀の変り目にしやがみこんで
大岡信/作
旅みやげにしひがし
大岡信/作
解説 ある愛の果実
三浦雅士/著
ページの先頭へ