深光富士男/著 -- さ・え・ら書房 -- 2016.4 -- K383

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 383/フカミ-3/児童 119820424 児童 利用可
鳥取県立 書庫 383/フカミ-3/協力J 141224603 協力 利用可
鳥取県立 書庫 383/フカミ-3/協力J 141224596 協力 利用可
鳥取県立 書庫 383/フカミ-3/協力J 141224570 協力 利用可
鳥取県立 書庫 383/フカミ-3/協力J 141224561 協力 利用可
鳥取県立 書庫 383/フカミ-3/協力J 141216899 協力 利用可
鳥取県立 書庫 S36E/ 383/フカミ-3/協力J 141224611 協力 禁帯出

資料詳細

タイトル 自然の材料と昔の道具
書名ヨミ シゼン ノ ザイリョウ ト ムカシ ノ ドウグ
巻次
巻書名 木でつくる
巻書名 木でつくる
著者名 深光富士男 /著  
著者ヨミ フカミツ,フジオ  
出版者 さ・え・ら書房  
出版年 2016.4
ページ数等 47p
大きさ 28cm
内容注記 索引あり
一般件名 道具 , 木工  
ISBN 4-378-02453-5
ISBN13桁 978-4-378-02453-0
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120019840
NDC8版 K383
NDC9版 K383
内容紹介 昔から特に多く使われてきた竹、わら、木、和紙を取り上げ、これらの材料から道具がつくられるまでを紹介するシリーズ。本巻は木。木の特徴を生かした様々な道具はどう作られ、使われたのかを紹介する。
著者紹介 1956年山口県生まれ。光文社雑誌記者などを経て、84年編集制作会社「プランナッツ」設立。出版物編集制作業務を柱に、自らもノンフィクション系図書の著者として取材・撮影・執筆活動を続けている。主な著書に「あかりの大研究」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
森林
道具になる木
5つの作り方
刳物の道具
挽物の道具
挽物のお椀作り
うるしは木の樹液
曲物の道具
曲物のめんぱ作り
たが物の道具(おけ;たる)
たが物のおひつ作り
指物の道具
商売の道具
勉強の道具
下駄