大谷栄一/編 -- 法藏館 -- 2016.4 -- 182.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 182.1/キンタ/一般H 119805631 一般 利用可

資料詳細

タイトル 近代仏教スタディーズ
書名ヨミ キンダイ ブッキョウ スタディーズ
副書名 仏教からみたもうひとつの近代
著者名 大谷栄一 /編, 吉永進一 /編, 近藤俊太郎 /編  
著者ヨミ オオタニ,エイイチ , ヨシナガ,シンイチ , コンドウ,シュンタロウ  
出版者 法藏館  
出版年 2016.4
ページ数等 280,9p
大きさ 21cm
内容注記 文献あり 年表あり 索引あり
一般件名 仏教-日本-歴史-近代  
ISBN 4-8318-5543-X
ISBN13桁 978-4-8318-5543-5
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120018536
NDC8版 182.1
NDC9版 182.1
内容紹介 廃仏毀釈などの逆境を乗り越え、常に時代の最先端とリンクし、近代社会に影響を与え続けた近代仏教。その歴史と周辺分野を、気鋭の研究者29名が豊富な写真と人脈相関図を用いながら描いた、新視点の近代史入門。
著者紹介 【大谷】佛教大学社会学部教授。専門:宗教社会学、近代仏教。著作「アジアの社会参加仏教」「ブッダの変貌-交錯する近代仏教」「近代仏教という視座-戦争・アジア・社会主義」「近代日本の日蓮主義運動」など。 
著者紹介 【吉永】舞鶴工業高等専門学校教授。専門:近代仏教、近代秘教思想。著作「仏教国際ネットワークの源流-海外宣教会(1888年~1893年)の光と影」「海外仏教事情」全3巻、「ブッダの変貌-交錯する近代仏教」「催眠術の黎明」全7巻、「日本人の身・心・霊」全15巻など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 「近代仏教」とは何か?(「近代仏教」を定義する;日本の近代仏教の特徴とは? ほか)
第2章 近代日本の仏教史をたどる(近代の衝撃と仏教の再編―幕末・維新期;“新しい仏教”のはじまり―明治期 ほか)
第3章 よくわかる近代仏教の世界(グローバルに展開する;学問と大学のなかで発展する ほか)
第4章 近代仏教ナビゲーション(初心者のための人脈相関図;初心者のためのブックガイド ほか)