日本食品包装協会/編著 -- 日刊工業新聞社 -- 2016.3 -- 588.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 588.9/ニホン/一般 119994121 一般 利用可

資料詳細

タイトル 食品包装の科学
書名ヨミ ショクヒン ホウソウ ノ カガク
副書名 おもしろサイエンス
シリーズ名 B&Tブックス
著者名 日本食品包装協会 /編著, 石谷孝佑 /監修  
著者ヨミ ニホン ショクヒン ホウソウ キョウカイ , イシタニ,タカスケ  
出版者 日刊工業新聞社  
出版年 2016.3
ページ数等 157p
大きさ 21cm
内容注記 文献あり
一般件名 食品包装  
ISBN 4-526-07550-7
ISBN13桁 978-4-526-07550-6
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120013710
NDC8版 588.9
NDC9版 588.9
内容紹介 中の食品によって、包装に使われる材料、充填剤、包装方法など、細かく設計され工夫されて最適なモノが作られている。本書では、食品包装について科学の視点から、具体的なエピソードを交えながらわかりやすく解説。
著者紹介 1943年鳥取県生まれ。67年東京農工大学農芸化学科卒。同年農林水産省食品総合研究所入所。90年農業研究センター総合研究チーム長。96年同作物生理品質部長。99年国際農研企画調整部長・副所長。2005年より(社)日本食品包装協会理事長。フードシステム学会理事等。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 食品包装っていったい何だろう?(「食品包装」は太古の昔からあった;ガラス容器には2000年の歴史がある ほか)
第2章 いろいろな食品包装に使われる包材の秘密(スチール缶の80%は飲料缶と食缶(食品缶詰)―日本独自の技術「錫無し鋼板」(TFS);コーヒー缶にもアルミ缶が増えている―缶の約4割のシェアに ほか)
第3章 食品を守るための包装の秘密(プラスチック包装容器は、多水分食品の微生物による変敗にも対応できる;魚肉ソーセージの包装を「ロケット包装」という ほか)
第4章 進化する食品の機能性包装(食品包装の新技術はまさにイノベーション―さらに一層の多様性を帯びてきている;食品に脱酸素剤を入れて包装するという方法は、日本で商品化され、世界に広がった ほか)
第5章 食品包装のリサイクル(食品包装容器の廃棄物は絶えざる増加圧力―スチール缶リサイクルで電力の節約;アルミ缶の再生は高い経済性を持つ ほか)