山本真司/著 -- 金星堂 -- 2016.1 -- 932

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 932/ヤマモ/一般 120306032 一般 利用可

資料詳細

タイトル 《シェイクスピア》と近代日本の図像文化学
書名ヨミ シェイクスピア ト キンダイ ニホン ノ ズゾウ ブンカガク
副書名 エンブレム、ジェンダー、帝国
著者名 山本真司 /著  
著者ヨミ ヤマモト,シンジ  
出版者 金星堂  
出版年 2016.1
ページ数等 298p
大きさ 22cm
一般件名 図像学  
ISBN 4-7647-1155-9
ISBN13桁 978-4-7647-1155-6
定価 5000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120010934
NDC8版 932
NDC9版 932.5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 『じゃじゃ馬ならし』における消費の美学―エリザベス朝バンケット、家政学、カントリー・ハウス文化
第2章 人頭パイの料理文化史的考察―『タイタス・アンドロニカス』の場合
第3章 “Your fortune stood upon the caskets there”(三幕二場二〇一行)―『ヴェニスの商人』における「三つの小箱(casket/chest)選び」の文化的背景とエンブレム的解釈の新たな可能性
第4章 第1四折本(Q1)『リア王』における悪魔祓いとジェンダー・クライシス
第5章 「貞操の外に生きる事」―ヘレナ(『終わりよければすべてよし』)と日本の「新しい女たち」
第6章 島村抱月改作『クレオパトラ』(一九一四年)のロケーション―混血と同化、矛盾の政治学
第7章 “退化論幻想”としての『虞美人草』―藤尾の死/処刑の条件
第8章 豚/パナマ/帝国の修辞学―『夢十夜』第十夜