検索条件

  • 著者
    畠中亨
ハイライト

西山敏樹/編著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2016.3 -- 680

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 680/ニシヤ/一般H 120001061 一般 利用可

資料詳細

タイトル 近未来の交通・物流と都市生活
書名ヨミ キンミライ ノ コウツウ ブツリュウ ト トシ セイカツ
副書名 ユニバーサルデザインとエコデザインの融合
著者名 西山敏樹 /編著  
著者ヨミ ニシヤマ,トシキ  
出版者 慶應義塾大学出版会  
出版年 2016.3
ページ数等 183p
大きさ 21cm
内容注記 索引あり
一般件名 交通  
ISBN 4-7664-2304-6
ISBN13桁 978-4-7664-2304-4
定価 2700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120010432
NDC8版 680
NDC9版 680
内容紹介 早くて、便利で、サービスも行き届いた交通とは。高い技術力と深い人間味にあふれるモビタリティ学の実践事例を紹介し、価値観・技術・制度のバランスを考えた現実的な交通のあり方を示す。
著者紹介 1976年生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程修了。慶應義塾大学医学部、同大学院システムデザイン・マネジメント研究科特任准教授を経て、現在は東京都市大学都市生活学部准教授。バス事業の活性化方策に明るい数少ない国際的研究者の一人。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 近未来の交通運輸環境の問題点(障がいをもつ立場から見たさまざまな現代交通の問題点;車輌の乗り降りのしにくさ ほか)
第2章 近未来の公共交通に求められるもの(少子高齢化と国際化への対応;ユニバーサルデザインの推進 ほか)
第3章 モビタリティ社会創造に向けた実例(電動低床フルフラットバス;病院などの屋内を対象にした一人乗り用電動自動運転車 ほか)
第4章 近未来の交通運輸サービス(建物の中に車輌が入る社会;医療の質を高める交通運輸サービス ほか)