鹿取みゆき/著 -- 虹有社 -- 2016.3 -- 588.55

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 588.5/カトリ/一般 120355493 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本ワイン北海道
書名ヨミ ニホン ワイン ホッカイドウ
著者名 鹿取みゆき /著  
著者ヨミ カトリ,ミユキ  
出版者 虹有社  
出版年 2016.3
ページ数等 131p
大きさ 21cm
内容注記 文献あり 年表あり
原書名 並列タイトル:The New Hokkaido Wine
一般件名 ぶどう酒  
ISBN 4-7709-0067-8
ISBN13桁 978-4-7709-0067-8
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120010150
NDC8版 588.55
NDC9版 588.55
内容紹介 日本ワインの味わいを決めているものとは何か。地理、気候、土壌、品種、そして人…。あるいは栽培方法や醸造方法、積み重ねた歴史など、様々な視点からブドウ畑を取り巻く要素を拾い集め、日本ワインの姿を捉える。
著者紹介 東京大学教育学部卒。フード&ワインジャーナリスト。信州大学特任教授。ワインと食をテーマに国内外で取材を続ける。日本ワイン造り手の会監査役。総説論文「日本におけるワインテイスティングについて」が「日本味と匂学会誌Article of the Year 2009賞」を受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ワインの生産量と特徴(ワインの生産量;ワインの特徴)
第2章 ワイン造りの歴史(歴史;北海道のワイン造り(年表))
第3章 ブドウ畑を取り巻く自然環境(地理・地勢;気候;地質;土壌)
第4章 ワイン造りとブドウ栽培地(上川地方;空知地方;十勝地方;後志地方;桧山地方と渡島地方(道南);その他の栽培地(留萌・網走・石狩・胆振地方);栽培地一覧)
第5章 栽培と品種(栽培と仕立て;品種;品種説明)