鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
チャイナ・リスクといかに向きあうか
利用可
予約かごへ
園田茂人/編 -- 東京大学出版会 -- 2016.3 -- 338.92
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
338.9/チヤイ/一般H
120003258
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
チャイナ・リスクといかに向きあうか
書名ヨミ
チャイナ リスク ト イカニ ムキアウカ
副書名
日韓台の企業の挑戦
著者名
園田茂人
/編,
蕭新煌
/編
著者ヨミ
ソノダ,シゲト , ショウ,シンコウ
出版者
東京大学出版会
出版年
2016.3
ページ数等
247,10p
大きさ
19cm
内容注記
文献あり
一般件名
国際投資
ISBN
4-13-040275-7
ISBN13桁
978-4-13-040275-0
定価
3600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120009668
NDC8版
338.92
NDC9版
338.9222
内容紹介
今や世界の工場から巨大な市場へと変貌した中国、そこには大きなリスクがある。日本・韓国・台湾の中国進出企業のビジネス展開を分析し、リスクの実態と各国企業の中国観、経済大国・中国の現状を明らかにする。
著者紹介
【園田】1961年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。中央大学教授、早稲田大学教授などを経て、現在、東京大学大学院情報学環・東洋文化研究所教授。近著に「日中関係史1972-2012 4民間」など。
著者紹介
【蕭】1948年生まれ。ニューヨーク州立大学バッファロー校で博士号取得。中央研究院社会学研究所所長などを経て、現在、中央研究院社会学研究所特聘研究員。近著に「台湾地方環境的教訓:五都四縣的大代誌」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
中国の台頭をめぐる挑戦と応戦―企業のチャイナ・リスク認識という課題設定
第1部 台湾(中国における「台商」―その政治的リスク下の生存戦略;政治ゲームとしてのビジネス―台湾企業の政治的役割をめぐって)
第2部 韓国(韓国の大企業はなぜ中国投資に積極的なのか―政治的リスクと経済的機会の狭間で;韓国中小企業の中国適応戦略)
第3部 日本(日本企業のチャイナ・リスク認識に見る三〇年;反日デモはチャイナ・リスク認識に影響を与えたか―二一世紀以降のビジネスリスクと駐在員の役割変化;「関係」のポリティクスとリスク管理―中国における日韓台企業の比較)
日韓台企業にとってのチャイナ・リスク―その比較から得られる知見
ページの先頭へ