鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
空き家対策の実務
利用可
予約かごへ
北村喜宣/編 -- 有斐閣 -- 2016.3 -- 365.31
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
365.3/アキヤ/一般H
119930124
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
空き家対策の実務
書名ヨミ
アキヤ タイサク ノ ジツム
著者名
北村喜宣
/編,
米山秀隆
/編,
岡田博史
/編
著者ヨミ
キタムラ,ヨシノブ , ヨネヤマ,ヒデタカ , オカダ,ヒロシ
出版者
有斐閣
出版年
2016.3
ページ数等
268p
大きさ
22cm
内容注記
文献あり 索引あり
一般件名
空き家対策法
ISBN
4-641-13199-6
ISBN13桁
978-4-641-13199-6
定価
2200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120009488
NDC8版
365.31
NDC9版
365.31
内容紹介
近年日本各地で深刻となっている「空き家問題」対策のための決定版。空き家問題の分析から、2014年に成立した空家対策推進特措法の解説、自治体の対応方法、現場のノウハウ、民間の取組みまで、幅広く情報提供。
著者紹介
【北村】上智大学法科大学院教授。
著者紹介
【米山】富士通総研経済研究所上席主任研究員。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 空き家問題の背景と現状―空家法の成立まで(問題の背景;条例の展開と議員立法の経緯)
2 空家法の逐条解説
3 法律の施行に伴う自治体の対応(空家法に先行して条例を制定していた自治体の対応;空家法に先行して制定していた条例の改正内容―京都市の例;空家法に対応した条例モデル)
4 空き家対策の実際1―法の運用を中心として(所有者の特定;現地調査;特定空家等の認定;法的措置:所有者等が不明の場合の対応)
5 空き家対策の実際2―各種取組みの実例(空き家率の将来展望;空き家所有者への啓発;実態調査、庄内体制;除却支援策;利活用支援策;まちづくりとの連動)
資料
ページの先頭へ