鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
子宮頸がんワクチンは必要ありません
利用可
予約かごへ
はたともこ/著 -- 旬報社 -- 2016.3 -- 495.43
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
495.43/ハタ/一般H
119739450
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
子宮頸がんワクチンは必要ありません
書名ヨミ
シキュウ ケイガン ワクチン ワ ヒツヨウ アリマセン
副書名
定期的な併用検診と適切な治療で予防できます
著者名
はたともこ
/著
著者ヨミ
ハタ,トモコ
出版者
旬報社
出版年
2016.3
ページ数等
102p
大きさ
21cm
一般件名
子宮頸癌
,
ワクチン
ISBN
4-8451-1450-X
ISBN13桁
978-4-8451-1450-4
定価
1000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120007826
NDC8版
495.43
NDC9版
495.43
内容紹介
積極的な勧奨が中止された子宮頸がんワクチンの接種。ワクチンは有効なのか、安全なのか、副反応とは。早期再開をめざす動きがみられるなか、ワクチン問題の真実を明らかにする必読の1冊。
著者紹介
薬剤師。前参議院議員、政治団体「山本太郎となかまたち」代表。逸早く、子宮頸がんワクチンの問題性を指摘し、722名の全国会議員の中でただひとり、予防接種法改正案に反対。子宮頸がんワクチン接種の勧奨中止の実現に寄与した。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
予防接種法改正案に反対する
子宮頸がんワクチンは必要ありません
子宮頸がんワクチンの重篤な副反応
定期的な併用検診(細胞診とHPV‐DNA検査)で子宮頸がんは予防できる
利益相反・構造癒着問題で自治医科大学に資料請求
厚生労働省が勧奨中止を決定
勧奨再開をめざす動き
強まる“勧奨再開反対”の動き
子宮頸がんワクチン勧奨中止が継続!
勧奨再開か、勧奨中止継続か
日本と世界の医薬品ビジネスの産官学・構造癒着問題だ
ページの先頭へ