寺田直子/著 -- 東海教育研究所 -- 2016.2 -- 293.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 293.5/テラタ/一般H 119923229 一般 利用可

資料詳細

タイトル フランスの美しい村を歩く
書名ヨミ フランス ノ ウツクシイ ムラ オ アルク
シリーズ名 かもめの本棚
著者名 寺田直子 /著  
著者ヨミ テラダ,ナオコ  
出版者 東海教育研究所  
出版年 2016.2
ページ数等 261p
大きさ 19cm
一般件名 フランス-紀行・案内記  
ISBN 4-486-03796-0
ISBN13桁 978-4-486-03796-5
定価 1850円
問合わせ番号(書誌番号) 1120004743
NDC8版 293.5
NDC9版 293.5
内容紹介 小さいけれど宝石のようなきらめきを放つ「フランスの最も美しい村」の中から、30の村を厳選。村の成り立ちや土地のグルメ、ワイン、絶景や村人との邂逅などを、旅歴25年の著者が写真とともにつづる。
著者紹介 東京都生まれ。日本とオーストラリア・シドニーの旅行会社勤務後、編集プロダクションを経てフリーランスとして独立。トラベル・ジャーナリスト。第13回フランス・ルポルタージュ大賞受賞。図書に「ホテルブランド物語」「泣くために旅に出よう」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「フランスの最も美しい村」とは?
本書で紹介しているフランスの美しい村
「フランスの最も美しい村」(コンク Conques―聖フォアの逸話が残るフランスを代表する聖地;エギスハイム Eguisheim―花に囲まれたアルザスワイン発祥の地 ほか)
旅の途中で出会う自分だけの「美しい村」(ボニュー Bonnieux―プロヴァンスで見つけたもうひとつの「鷲の巣村」;トゥレット・シュル・ルー Tourrettes‐sur‐Loup―愛くるしいスミレの村を訪れて ほか)
訪問ガイド