官田光史/著 -- 吉川弘文館 -- 2016.3 -- 210.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.7/カンタ/一般 119865262 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦時期日本の翼賛政治
書名ヨミ センジキ ニホン ノ ヨクサン セイジ
著者名 官田光史 /著  
著者ヨミ カンダ,アキフミ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2016.3
ページ数等 260,5p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 序論 課題と視覚
内容注記 索引あり
一般件名 日本-歴史-昭和時代 , 大政翼賛会  
ISBN 4-642-03853-1
ISBN13桁 978-4-642-03853-9
定価 9000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120004661
NDC8版 210.7
NDC9版 210.7
内容紹介 戦時期に成立した「翼賛政治」体制の政治過程を、政党と政府・議会の関係に注目し究明。戦局の悪化を背景とした衆議院議員の応召などにも論及。明治憲法をめぐる政党の模索を解き明かす。
著者紹介 1975年山口県生まれ。2005年九州大学大学院比較社会文化学府博士後期課程単位取得退学。現在、九州大学百年史編集室助教。主要論文「非常事態と帝国憲法-大串兎代夫の非常大権発動論-」「「応召代議士」をめぐる前線と銃後-濱田尚友の場合-」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 課題と視覚 官田光史/著
「挙国一致」内閣期の政党 国体明徴運動と政友会 官田光史/著
選挙粛正運動の構造 官田光史/著
「翼賛政治」体制の成立 「翼賛政治」体制の形成と政党人 官田光史/著
「翼賛議会」の位相 官田光史/著
中小商工業整備の政策過程 官田光史/著
内閣各省委員制の展開 官田光史/著
「翼賛政治」体制の変容 「応召代議士」の創出 官田光史/著
「超非常時」の憲法と議会 官田光史/著
結論 明治憲法をめぐる政党の模索 官田光史/著