検索条件

  • 一般件名
    植込み型除細動器
ハイライト

山口真美/著 -- 講談社 -- 2016.2 -- 493.937

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 493.9/ヤマク/一般H 119978363 一般 利用可

資料詳細

タイトル 発達障害の素顔
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ スガオ
副書名 脳の発達と視覚形成からのアプローチ
シリーズ名 ブルーバックス
シリーズ巻次 B-1954
著者名 山口真美 /著  
著者ヨミ ヤマグチ,マサミ  
出版者 講談社  
出版年 2016.2
ページ数等 183p
大きさ 18cm
内容注記 文献あり 索引あり
一般件名 発達障害  
ISBN 4-06-257954-5
ISBN13桁 978-4-06-257954-4
定価 800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120004416
NDC8版 493.937
NDC9版 493.937
内容紹介 視力や聴力が極端によすぎる発達障害者に、世界はどう見えているのか。発達障害を感覚の特性としてとらえることで、新しい治療と対応の可能性が見えてくる。脳の発達と視覚形成の関係から発症のメカニズムをさぐる。
著者紹介 1987年中央大学文学部卒、お茶の水女子大学大学院人間発達学専攻、単位取得退学。ATR人間情報通信研究所客員研究員、福島大学生涯学習教育研究センター助教授、中央大学文学部心理学研究室助教授を経て、現在、同大学教授。著書に「美人は得をするか「顔」学入門」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 発達障害とはなんだろう
第2章 発達の障害を考える
第3章 感覚の発達
第4章 脳から見た発達障害
第5章 コミュニケーション能力は顔と視線から
第6章 社会脳と社会性の認知