鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
国ってなんだろう?
利用可
予約かごへ
早尾貴紀/著 -- 平凡社 -- 2016.2 -- 311
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
311/ハヤオ/一般H
119966160
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
国ってなんだろう?
書名ヨミ
クニ ッテ ナンダロウ
副書名
あなたと考えたい「私と国」の関係
シリーズ名
中学生の質問箱
著者名
早尾貴紀
/著
著者ヨミ
ハヤオ,タカノリ
出版者
平凡社
出版年
2016.2
ページ数等
223p
大きさ
19cm
一般件名
国家
ISBN
4-582-83716-6
ISBN13桁
978-4-582-83716-2
定価
1400円
問合わせ番号(書誌番号)
1120003975
NDC8版
311
NDC9版
311
内容紹介
スポーツなどで「がんばれニッポン」と熱くなる私たち。そもそも「国」とは、私たちにとって何なのか。根本からやわらかく考える。ディアスポラ=離散のユダヤ人の知恵に学ぶ本。
著者紹介
1973年福島県生まれ。東北大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、東京経済大学准教授。著書に『ユダヤとイスラエルのあいだ-民族/国民のアポリア』、編著に『ディアスポラと社会変容-アジア系・アフリカ系移住者と多文化共生の課題』など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 今の国のあり方はいつできたの?
第2章 国民国家と差別が関係あるの?
第3章 日本ってどんな国?
第4章 私にとって国ってなに?
第5章 国民国家の時代が終わろうとしているの?
第6章 どうして今「ディアスポラ」なの?
ページの先頭へ