鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
映画は楽しい表現ツール 1 考えをまとめ、表現する
利用可
予約かごへ
昼間行雄/著 -- 偕成社 -- 2016.2 -- 778
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
児童
778/ヒルマ-1/児童
119999469
児童
利用可
鳥取県立
書庫
778/ヒルマ-1/協力J
141205859
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
映画は楽しい表現ツール
書名ヨミ
エイガ ワ タノシイ ヒョウゲン ツール
巻次
1
副書名
創造力、表現力、コミュニケーション力!
巻書名
考えをまとめ、表現する
巻書名
考えをまとめ、表現する
著者名
昼間行雄
/著
著者ヨミ
ヒルマ,ユキオ
出版者
偕成社
出版年
2016.2
ページ数等
63p
大きさ
29cm
内容注記
文献あり 索引あり
一般件名
映画-製作・演出
ISBN
4-03-525710-9
ISBN13桁
978-4-03-525710-3
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120003314
NDC8版
778
NDC9版
778
内容紹介
映画作りは、創造力、表現力、コミュニケーション力が培われる、総合学習に最適のイベント。本巻は、ひとりでできるトレーニングから、脚本、演技、撮影といった映画作りの実際をやさしく解説する。
著者紹介
1961年東京生まれ。東京造形大学造形学部卒。文化学園大学造形学部教授。厚生労働省社会保障審議会専門委員。85年から子どもを対象とした映像やアニメ制作のワークショップ等を行う。現在は、映像の専門教育とともに、子どもに対する映像の啓発活動の研究を行う。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
ひとりでできる映画マスターへの道、その第一歩(トレーニング1―撮れるかな?とにかくなんでも撮ってみよう;トレーニング2―撮影の基本「ビデオしりとり」で遊ぼう;トレーニング3―全身とアップ 撮る大きさを変えてみよう ほか)
友だちといっしょに映画マスターへの道をめざせ(カメラ練習1―カメラがあればもう映画はできる!;カメラ練習2―どこから撮る?「だるまさんがころんだ」;カメラ練習3―短く撮影しよう 場面ごとに撮る方法 ほか)
いよいよ「映画」撮影 もうすぐ映画マスターだ(撮影準備1―セリフとト書き シナリオを書こう;撮影準備2―シーンとカット 撮る場面を決めよう;撮影準備3―みんな役者だ!出演者を決めよう ほか)
ページの先頭へ