鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
めずらしい花ありふれた花
利用可
カルメン・L.オリヴェイラ/著 -- 水声社 -- 2016.2 -- 289.3
SDI
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
289/ソアレ/一般
119866170
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
めずらしい花ありふれた花
書名ヨミ
メズラシイ ハナ アリフレタ ハナ
副書名
ロタと詩人ビショップとブラジルの人々の物語
著者名
カルメン・L.オリヴェイラ
/著,
小口未散
/訳
著者ヨミ
オリヴェイラ,カルメン・L. , オグチ,ミチル
出版者
水声社
出版年
2016.2
ページ数等
363p
大きさ
20cm
内容注記
文献あり
原書名
Flores raras e banali´ssimas.∥の翻訳
ISBN
4-8010-0131-9
ISBN13桁
978-4-8010-0131-2
定価
3500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120002953
NDC8版
289.3
NDC9版
289.3
内容紹介
リオデジャネイロの新公園造成を発案したロタとアメリカの詩人ビショップ。闇に埋もれた先駆的女性ロタの一生を蘇らせ、詩人の飛躍を促したブラジル生活を、親友たちの証言で初めて公にした二重の評伝。
著者紹介
【オリヴェイラ】リオデジャネイロ生まれ。アメリカ合衆国インディアナ州ノートルダム大学大学院修了。軍政時代に大学での教職を辞し、作家・翻訳家として新聞「グロボ」「エスタード・ヂ・サンパウロ」、雑誌「ブラーヴォ!」などに寄稿。現在サンパウロ州在住。
著者紹介
【小口】1950年東京生まれ。東京外国語大学フランス科卒、同修士課程修了。岩波書店勤務のかたわら詩人ビショップを研究。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
一九七八年、ボストン
おお、旅人よ
みだらな花梗
昔シナの王さまがおったとさ
一九九四年、リオデジャネイロ
日々の暮らし
八百屋が幸運を運んでくる
美しきピンドラーマ
ドナ・ロタ
ウアーイ―なぜ?〔ほか〕
ページの先頭へ