鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
オーラルヒストリー電気通信事業法
利用可
予約かごへ
林秀弥/著 -- 勁草書房 -- 2015.12 -- 694.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
694.1/ハヤシ/一般H
119969231
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
オーラルヒストリー電気通信事業法
書名ヨミ
オーラル ヒストリー デンキ ツウシン ジギョウホウ
著者名
林秀弥
/著,
武智健二
/著
著者ヨミ
ハヤシ,シュウヤ , タケチ,ケンジ
出版者
勁草書房
出版年
2015.12
ページ数等
297,5p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり 年表あり 索引あり
一般件名
電気通信事業法
ISBN
4-326-40309-8
ISBN13桁
978-4-326-40309-7
定価
4000円
問合わせ番号(書誌番号)
1102144031
NDC8版
694.1
NDC9版
694.1
内容紹介
電気通信の自由化前後の電気通信事業法の制定を巡る政治的な動き、制度の体系の検討、関係省庁との折衝などについて、法制定に携わった往時の次官、担当課長、法制局参事官の証言を中心に取りまとめた書。
著者紹介
【林】2002年京都大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得認定退学。現在、名古屋大学大学院法学研究科教授。主著「情報法概説」など。
著者紹介
【武智】1973年京都大学法学部卒。同年郵政省に入省。90年内閣法制局参事官、2004年総務省情報通信政策局長などを歴任。(財)電気通信端末機器審査協会理事長、イー・アクセス(株)執行役員副社長を経て、現在、日本テレビ放送網(株)メディア戦略局シニアアドバイザー。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
解題 電電改革関連法案の立案過程
林秀弥/著
基本用語解説
武智健二/著
谷公士氏に聞く
谷公士/述
内海善雄氏に聞く
内海善雄/述
小山森也氏に聞く
小山森也/述
資料編 関係法令
林秀弥/著
関係文書
林秀弥/著
ページの先頭へ