鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
世界のなかの日本経済 8 貿易自由化の理念と現実
利用可
予約かごへ
-- NTT出版 -- 2015.12 -- 332.107
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
332.1/セカイ-8/一般H
120292811
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
世界のなかの日本経済
書名ヨミ
セカイ ノ ナカ ノ ニホン ケイザイ
巻次
8
副書名
不確実性を超えて
巻書名
貿易自由化の理念と現実
巻書名
貿易自由化の理念と現実
出版者
NTT出版
出版年
2015.12
ページ数等
212p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
日本-経済
,
貿易政策
ISBN
4-7571-2318-3
ISBN13桁
978-4-7571-2318-2
定価
2300円
問合わせ番号(書誌番号)
1102143626
NDC8版
332.107
NDC9版
332.107
内容紹介
TPP=環太平洋パートナーシップは、日本に何をもたらすのか。自由貿易の意義と限界を知る。今後の貿易自由化の進展、それに伴う環境問題や食の安全などについて、どう考えるべきか、基本から応用まで論じる。
著者紹介
1958年生まれ。80年慶應義塾大学法学部卒。名古屋市立大学、立命館大学、大阪市立大学等を経て大阪大学大学院経済学研究科教授。国際通貨基金調査部客員研究員、ブリティッシュ・コロンビア大学商学・経営学部HSBC客員教授、日本国際経済学会会長、大阪大学理事・副学長等を歴任。
ページの先頭へ