鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
江戸の平和力
利用可
予約かごへ
高橋敏/著 -- 敬文舎 -- 2015.12 -- 210.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
210.5/タカハ/一般
120121571
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
江戸の平和力
書名ヨミ
エド ノ ヘイワリョク
副書名
戦争をしなかった江戸の250年
シリーズ名
日本歴史私の最新講義
シリーズ巻次
18
著者名
高橋敏
/著
著者ヨミ
タカハシ,サトシ
出版者
敬文舎
出版年
2015.12
ページ数等
319p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
日本-歴史-江戸時代
ISBN
4-906822-18-5
ISBN13桁
978-4-906822-18-8
定価
2400円
問合わせ番号(書誌番号)
1102141509
NDC8版
210.5
NDC9版
210.5
内容紹介
江戸の250年には、平和を創造していく時代の意志が力となってはたらいていた!!日本列島に生きた人々の声が聞こえてくる!
著者紹介
1940年静岡県生まれ。東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了。国立歴史民俗博物館名誉教授。フィールドワーク主体の地域史研究をつづけてきた。民衆教育史・生活文化史・社会史・民俗史・博徒史等多岐に及び、特異な人物史にもアプローチ。近年は正史に対して稗史を模索している。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 乱世の記憶と平和への願い
第1章 田畑を所有し家を建て先祖を祀る
第2章 一人前と読み書き算用―後継者の育成
第3章 拝領と献上―贈答・互酬の社会
第4章 紛争とその収拾
第5章 支配秩序とアウトロー
第6章 結社とネットワーク社会の江戸
第7章 旅する人びと
終章 辞世を刻む
ページの先頭へ