絵本学会機関誌編集委員会/編 -- 絵本学会 -- 2015.11 -- 726.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 726.5/エホン/児研H 119988602 一般 利用可

資料詳細

タイトル 絵本BOOK END
書名ヨミ エホン ブック エンド
巻次 2015
巻書名 特集:赤ちゃん絵本とブックスタート
巻書名 特集:赤ちゃん絵本とブックスタート
著者名 絵本学会機関誌編集委員会 /編  
著者ヨミ エホン ガッカイ  
出版者 絵本学会  
出版年 2015.11
ページ数等 181p
大きさ 21cm
内容細目 内容: 特集 赤ちゃん絵本とブックスタート あかちゃんと絵本を読むということ / 正置友子著
原書名 奥付のタイトル:絵本ブックエンド
一般件名 絵本  
ISBN 4-86085-122-6
ISBN13桁 978-4-86085-122-4
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102141012
NDC8版 726.5
NDC9版 726.6
内容紹介 絵本の持つ可能性について、より多くの人たちと考えていく機関である絵本学会が、その活動の成果を報告する書・2015年版。特集は「赤ちゃん絵本とブックスタート」「次世代に伝えたい絵本2014年」。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
子どもの本の編集者に聞く 第6回 後路好章氏に聞く 後路好章/述
絵本と絵本研究の動向 絵本フォーラム’14報告 武田美穂さんと絵本を作ろう! 佐々木宏子/著
絵本研究の動向 浅野法子/著
絵本研究会’14報告 字のない絵本を考える 今井良朗/ゲスト
BOOK REVIEW 多文化絵本を楽しむ 生田美秋/著
近代日本の〈絵解き空間〉-幼年用メディアを介した子どもと母親の国民化- 梶浦真由美/著
『絵本学講座1絵本の表現』『絵本学講座4絵本ワークショップ』 佐藤博一/著
ブックスタートの検証-大阪の事例を中心に 瀧薫/著
ブックスタートの検証-絵本書店の立場から 横田重俊/著
絵本から始まる子どもの文化 浅木尚美/著
絵本原画展 石井光恵/出席
絵本批評 みつじまちこ/著
絵本批評 鈴木穂波/著