久保正明/著 -- 吉川弘文館 -- 2015.12 -- 361.81

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.8/クホ/一般H 119919854 一般 利用可

資料詳細

タイトル 明治国家形成と華族
書名ヨミ メイジ コッカ ケイセイ ト カゾク
著者名 久保正明 /著  
著者ヨミ クボ,マサアキ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2015.12
ページ数等 261,5p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 華族  
ISBN 4-642-03850-7
ISBN13桁 978-4-642-03850-8
定価 8000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102140978
NDC8版 361.81
NDC9版 361.81
内容紹介 明治二年、公卿・諸侯の称を廃して生まれた華族は、近代日本の特権階層へとどのようにして変貌を遂げたのか。明治国家の「貴族」を作り上げようとする政府と華族会館の活動を通じて「皇室の藩屏」としての道を模索する華族の姿を追求する。華族に対する「天皇の意思」を軸に据え、明治政府と華族の動向を解き明かす新機軸を打ち出した注目の書。
著者紹介 1969年福岡県生まれ。94年愛知学院大学文学部卒。2000年愛知学院大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。現在、愛知学院大学非常勤講師。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本書の課題と先行研究 久保正明/著
華族会館創設過程における華族 久保正明/著
明治六年政変後の島津久光問題における華族 久保正明/著
岩倉具視と「部長局-宗族制」の形成 久保正明/著
明治一〇年代前半期の華族社会 久保正明/著
明治一四年政変後の華族の立憲制への対応 久保正明/著
華族令の制定と「華族」の誕生 久保正明/著
華族令制定後の伊藤博文と華族 久保正明/著
華族のゆくえと明治国家 久保正明/著