近藤康生/著 -- ダイヤモンド社 -- 2015.11 -- 689.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 689.8/コント/一般H 119940991 一般 利用可

資料詳細

タイトル 25億の借金をしても沖縄・瀬長島につくりたかったもの
書名ヨミ ニジュウゴオク ノ シャッキン オ シテモ オキナワ セナガジマ ニ ツクリタカッタ モノ
著者名 近藤康生 /著  
著者ヨミ コンドウ,ヤスオ  
出版者 ダイヤモンド社  
出版年 2015.11
ページ数等 205p
大きさ 19cm
一般件名 WBFリゾート沖縄株式会社  
ISBN 4-478-06752-X
ISBN13桁 978-4-478-06752-9
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1102140715
NDC8版 689.8
NDC9版 689.8199
内容紹介 ここはチャンプルー・リゾート。那覇空港から車で15分の小さな島にできたホテルとマーケット。本書は、旅行会社社長・近藤氏が銀行に呆れられ、関係省庁に黙殺されながらこのリゾートをやっと完成させるまでの物語だ。「観光立国」「インバウンド」「爆買い」…ビジネスマンなら誰でも気になる「おもてなし」産業において、本当に大切なものが伝わってくる感動ノンフィクション!
著者紹介 1956年大阪生まれ。78年関西学院大学商学部卒。大学2年生の時に始めたスキーツアービジネスを卒業後に発展させ、81年に旅行会社(株)ホワイト・ベアーファミリーを設立、代表取締役就任。現在、約10社によるWBFグループのトップ。WBFリゾート沖縄(株)では顧問に退いた。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 銀行に見捨てられた日
第2章 忙しいニートが旅行会社社長へ
第3章 限界ホテル建設
第4章 ベッドタウンにリゾートを
第5章 身を捨ててこそ
第6章 いざ、上場
第7章 今、旅行業界がやらねばならないこと