鹿内信善/編著 -- ナカニシヤ出版 -- 2015.11 -- 375.13

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 375.1/シカナ/一般H 119754483 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル 協同学習ツールのつくり方いかし方
書名ヨミ キョウドウ ガクシュウ ツール ノ ツクリカタ イカシカタ
副書名 看図アプローチで育てる学びの力
著者名 鹿内信善 /編著  
著者ヨミ シカナイ,ノブヨシ  
出版者 ナカニシヤ出版  
出版年 2015.11
ページ数等 139p
大きさ 21cm
版表示 改訂増補
内容細目 文献あり
一般件名 集団教育  
ISBN 4-7795-0993-9
ISBN13桁 978-4-7795-0993-3
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102139594
NDC8版 375.13
NDC9版 375.13
内容紹介 「見ること」は能動的な楽しさを生み出す。協同学習を取り入れた授業づくりに役立つ「ツール」として、ビジュアルテキストを紹介。「アクティブ・ラーニング」を視野に入れた改訂増補版。
著者紹介 1950年青森市生まれ。名古屋大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。北海道教育大学教授を経て現在福岡女学院大学人間関係学部教授。専門:教科教育学・教育方法学・教育心理学。主著「見ることを楽しみ書くことを喜ぶ協同学習の新しいかたち・看図作文レパートリー・」他。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第0章 はじめに
第1章 「見ること」から始める授業づくり
第2章 看図アプローチで協同学習
第3章 協同学習で未来を読み取る
第4章 協同学習ツールのつくり方
第5章 協同学習ツールのいかし方
第6章 協同学習ツールからの発展