渡辺武/著 -- 新日本出版社 -- 2015.11 -- 721.025

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 721/ワタナ/一般H 119939978 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦国のゲルニカ
書名ヨミ センゴク ノ ゲルニカ
副書名 「大坂夏の陣図屏風」読み解き
著者名 渡辺武 /著  
著者ヨミ ワタナベ,タケル  
出版者 新日本出版社  
出版年 2015.11
ページ数等 166p
大きさ 22cm
一般件名 屏風絵 , 大坂の陣(1614~1615)  
ISBN 4-406-05948-2
ISBN13桁 978-4-406-05948-0
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1102138740
NDC8版 721.025
NDC9版 721.025
内容紹介 歴史資料・美術品として第一級の重要文化財!凄惨な大戦を経験した400年前の先人たちは何を告発するのか。現代に生きる我々はそこから何を読みとるべきか。元大阪城天守閣館長が壮大なる“反戦画”を解き明かす。
著者紹介 1937年兵庫県生まれ。京都大学文学部卒。高槻高校教員を経て、62年大阪城天守閣学芸員。73年同主任、92年より館長、2000年退職。主な著書に「大阪城話」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 「重要文化財大坂夏の陣図屏風」の来歴
2 徳川方の布陣
3 豊臣方の防戦
4 殺し殺される合戦の実態
5 落城の悲劇―逃げ惑う人々
6 侵略軍による狼籍
7 描かれた豊臣大坂城
8 「屏風」の示す景観
9 大坂残党狩りと豊臣家断絶
10 「屏風」の制作者と伝来の謎