ローリー・グルーエン/著 -- 大月書店 -- 2015.11 -- 480.79

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 480.7/クルエ/一般 119916629 一般 利用可

資料詳細

タイトル 動物倫理入門
書名ヨミ ドウブツ リンリ ニュウモン
著者名 ローリー・グルーエン /著, 河島基弘 /訳  
著者ヨミ グルーエン,ローリー , カワシマ,モトヒロ  
出版者 大月書店  
出版年 2015.11
ページ数等 252p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 Ethics and animals.∥の翻訳
一般件名 動物-保護 , 生命倫理  
ISBN 4-272-43098-X
ISBN13桁 978-4-272-43098-7
定価 3400円
問合わせ番号(書誌番号) 1102137694
NDC8版 480.79
NDC9版 480.9
内容紹介 自然とは異質の空間で飼うペット、食卓にのぼる畜産動物、医学の「進歩」に供される実験動物…動物と人間の関係をめぐる悩ましい問題を包括的かつ簡潔に提示。人間例外主義を問い直す。
著者紹介 【グルーエン】米ウエスレヤン大学哲学部教授。 
著者紹介 【河島】1965年生まれ。群馬大学社会情報学部准教授。専門は社会学、メディア論、比較文化論、環境倫理。著書に『メディア・ナショナリズムのゆくえ』『神聖なる海獣:なぜ鯨が西洋で特別扱いされるのか』など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 動物問題とは何か
第2章 自然なことと規範的なこと
第3章 肉食の倫理
第4章 動物実験の是非
第5章 動物飼育のジレンマ
第6章 野生動物をめぐる問題
第7章 動物保護運動の現状