鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
環境心理学的手法を用いた農村空間評価
利用可
予約かごへ
廣瀬裕一/著 -- 農林統計出版 -- 2015.11 -- 611.15
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
611.1/ヒロセ/一般H
120083624
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
環境心理学的手法を用いた農村空間評価
書名ヨミ
カンキョウ シンリガクテキ シュホウ オ モチイタ ノウソン クウカン ヒョウカ
副書名
評価グリッド法を用いた研究事例を通して
シリーズ名
農村計画学のフロンティア
シリーズ巻次
6
著者名
廣瀬裕一
/著,
農村計画学会
/監修
著者ヨミ
ヒロセ,ユウイチ , ノウソン ケイカク ガッカイ
出版者
農林統計出版
出版年
2015.11
ページ数等
111p
大きさ
21cm
一般件名
農村計画
,
環境心理学
ISBN
4-89732-331-2
ISBN13桁
978-4-89732-331-2
定価
1200円
問合わせ番号(書誌番号)
1102135269
NDC8版
611.15
NDC9版
611.15
内容紹介
水路景観と揚水水車を評価対象とした研究成果・評価手法の具体的事例から、環境心理学的手法である評価グリッド法を学ぶための入門書。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章
第1章 農村空間評価に用いる基礎的知識
第2章 評価グリッド法を用いた水路景観への選好性の評価構造の構築事例
第3章 評価グリッド法を用いた揚水水車への選好性の評価構造の構築の事例
第4章 農村空間に対する選好性評価が保存活動への参加動機に及ぼす影響
終章 評価グリッド法を農村空間評価で利用する利点
ページの先頭へ