鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
マヤ文明を知る事典
利用可
予約かごへ
青山和夫/著 -- 東京堂出版 -- 2015.11 -- 256
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
256/アオヤ/一般
119888281
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
マヤ文明を知る事典
書名ヨミ
マヤ ブンメイ オ シル ジテン
著者名
青山和夫
/著
著者ヨミ
アオヤマ,カズオ
出版者
東京堂出版
出版年
2015.11
ページ数等
336p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 年表あり 索引あり
原書名
並列タイトル:Enciclopedia para concer la civilizatio´n maya
一般件名
マヤ文明
ISBN
4-490-10872-9
ISBN13桁
978-4-490-10872-9
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1102134566
NDC8版
256
NDC9版
256.03
内容紹介
「神秘の文明」ではなく、「真の世界史」へ。歴史、社会、人々の生活・文化、最新の研究状況など、マヤ文明の真の姿を詳細に解説した初めての事典。
著者紹介
1962年京都市生まれ。東北大学文学部卒。ピッツバーグ大学人類学部大学院博士課程修了。マヤ文明学、文化人類学など専攻。86年以来マヤ文明の調査に参加。「古典期マヤ人の日常生活と政治経済組織の研究」で日本学術振興会賞、日本学士院学術奨励賞受賞。主な著書に「マヤ文明」等。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 プロローグ―マヤ文明とは何か?(洗練された「石器の都市文明」;世界史の中のマヤ文明;ネットワーク型の文明;多様な自然環境の文明;非大河潅漑文明 ほか)
第2部 解き明かされたマヤ文明の実像(マヤ文明の地理・歴史;古代マヤ社会;現代に生きるマヤ)
ページの先頭へ