鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
インドネシアの会計教育
利用可
予約かごへ
齋藤雅子/著 -- 中央経済社 -- 2015.11 -- 336.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
336.9/サイト/一般H
120322550
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
インドネシアの会計教育
書名ヨミ
インドネシア ノ カイケイ キョウイク
著者名
齋藤雅子
/著,
セカール・マヤングサリ
/著,
平松一夫
/著
著者ヨミ
サイトウ,マサコ , マヤングサリ,セカール , ヒラマツ,カズオ
出版者
中央経済社
出版年
2015.11
ページ数等
204p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
会計学-研究・指導
,
会計-インドネシア
ISBN
4-502-15961-1
ISBN13桁
978-4-502-15961-9
定価
4600円
問合わせ番号(書誌番号)
1102133935
NDC8版
336.9
NDC9版
336.9
内容紹介
ASEANで存在感を増すインドネシア。その実態と可能性に迫る!会計教育、会計制度改革、IFRS教育の課題を解明。
著者紹介
【齋藤】大阪産業大学経営学部准教授。主要著書「ビジネス会計を楽しく学ぶ」「企業結合会計の論点-持分プーリング法容認を考える」「IFRS国際会計基準の基礎第4版」「国際財務報告論」ほか。
著者紹介
【マヤングサリ】トリザクティ大学経済学部会計専門職教育プログラム長。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 インドネシアの経済環境と制度(ASEANにおけるインドネシアのプレゼンスと潜在可能性―なぜ今インドネシアに注目するのか;日本からみたビジネス・パートナーとしてのインドネシア―インドネシア会計教育発展のニーズ;インドネシアの会計制度と関連法制)
第2部 インドネシアの高等教育と会計プログラム(インドネシア高等教育における質保証問題;インドネシア会計専門職教育の社会的役割;インドネシア公認会計士試験制度の改革と背景)
第3部 インドネシアの会計教育現場と実務スキル―調査分析を踏まえて(インドネシアにおけるIFRS教育;会計を学ぶ学生のモチベーションに関する比較研究;文化的特性が学生の経済的意思決定に与える影響;インドネシア中心企業経営者の財務報告に対する意識と教育水準)
結論・補足 本書の総括(インドネシア会計教育への期待)
ページの先頭へ