鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
明治前期の地域経済と社会
利用可
予約かごへ
横山昭男/著 -- 岩田書院 -- 2015.10 -- 212.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
212.5/ヨコヤ/一般H
120067619
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
明治前期の地域経済と社会
書名ヨミ
メイジ ゼンキ ノ チイキ ケイザイ ト シャカイ
副書名
出羽村山地方を中心に
シリーズ名
近代史研究叢書
シリーズ巻次
22
著者名
横山昭男
/著
著者ヨミ
ヨコヤマ,アキオ
出版者
岩田書院
出版年
2015.10
ページ数等
291p
大きさ
22cm
内容細目
内容: 本書の構成と各章の課題
一般件名
山形県-歴史-明治時代
,
地域経済-山形県-歴史
ISBN
4-86602-934-X
ISBN13桁
978-4-86602-934-4
定価
7800円
問合わせ番号(書誌番号)
1102133918
NDC8版
212.5
NDC9版
212.5
内容紹介
出羽村山地方に焦点を置き、資料的には明治前期の産物統計を中心として、産業構造の地域性を明らかにしようとした1冊。「明治前期の地域産業と県財政-「山形県」統計資料の分析を中心に-」など2編で構成。
著者紹介
1930年山形県生まれ。60年東北大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、山形大学名誉教授。主な著書「上杉鷹山」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
本書の構成と各章の課題
横山昭男/著
明治前期の地域産業と県財政 明治初期における「山形県」地域産業の構成
横山昭男/著
明治初期における各種加工業の発達とその地域的構造
横山昭男/著
明治前期における酒田港移出入物資の変動
横山昭男/著
明治前期における陸羽横断諸街道の発達と商品流通
横山昭男/著
明治前期における山形県の財政構造
横山昭男/著
明治前期の村山地方農村の産物と諸営業 村山地方西部と東部の地域特質
横山昭男/著
村山郡北部農村の産物と諸稼ぎ
横山昭男/著
補論 豪農日記にみる維新期社会の一断面
横山昭男/著
明治期における巨大地主の形成と農村
横山昭男/著
明治中後期における上山地域の産業と製糸業
横山昭男/著
ページの先頭へ