蔦尾和宏/著 -- 若草書房 -- 2015.9 -- 913.37

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 913.3/ツタオ/一般 120069798 一般 利用可

資料詳細

タイトル 院政期説話文学研究
書名ヨミ インセイキ セツワ ブンガク ケンキュウ
シリーズ名 中世文学研究叢書
シリーズ巻次 14
著者名 蔦尾和宏 /著  
著者ヨミ ツタオ,カズヒロ  
出版者 若草書房  
出版年 2015.9
ページ数等 384,15p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 説話文学  
ISBN 4-904271-14-9
ISBN13桁 978-4-904271-14-8
定価 12000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102132973
NDC8版 913.37
NDC9版 913.37

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『今昔物語集』論 藤氏と大臣 蔦尾和宏/著
「兵」説話の集成 蔦尾和宏/著
『陸奥話記』から『今昔物語集』へ 蔦尾和宏/著
『今昔物語集』巻二十七の形成 蔦尾和宏/著
『今昔物語集』巻二十七の方法 蔦尾和宏/著
『古事談』論 伏線としての後冷泉朝 蔦尾和宏/著
『古事談』の風景 蔦尾和宏/著
『古事談』「臣節」巻末話考 蔦尾和宏/著
蔦尾和宏/著
『古事談』「勇士」考 蔦尾和宏/著
武士を描く 蔦尾和宏/著
『古事談』承平・天慶の乱説話群の検討 蔦尾和宏/著
『古事談』と和歌 蔦尾和宏/著
説話の展開と背景 御霊としての伴大納言 蔦尾和宏/著
伴大納言説話の背景 蔦尾和宏/著
師輔の夢合わせ 蔦尾和宏/著
『宇治拾遺物語』とパロディ 蔦尾和宏/著
帝のほほ笑み 蔦尾和宏/著
「やぶ」をめぐる話 蔦尾和宏/著