寺島俊穂/著 -- 法律文化社 -- 2015.11 -- 319.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.8/テラシ/一般H 119708877 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦争をなくすための平和学
書名ヨミ センソウ オ ナクス タメノ ヘイワガク
著者名 寺島俊穂 /著  
著者ヨミ テラジマ,トシホ  
出版者 法律文化社  
出版年 2015.11
ページ数等 242p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 平和  
ISBN 4-589-03707-6
ISBN13桁 978-4-589-03707-7
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1102132797
NDC8版 319.8
NDC9版 319.8
内容紹介 「戦争のない世界」の実現可能性を人類が培ってきた「運動・思想・構想」に焦点を当て、理論的・実証的に追究。実践的学問である平和学の今日的課題を探究するとともに、私たち市民一人ひとりの役割と課題にも言及。
著者紹介 1950年東京都生まれ。73年慶應義塾大学法学部卒。78年慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程単位取得退学。現在、関西大学法学部教授。主な著書「現代政治とシティズンシップ」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1部 平和とは何か(平和学とはどのような学問か;平和概念の歴史的展開;平和主義の概念)
2部 非暴力の思想と運動(非暴力抵抗の進展;ガンディーの非暴力主義;M.L.キングと公民権運動;ジーン・シャープの非暴力理論)
3部 戦争をなくすための思想と構想(戦争はなぜ起こるのか;世界連邦思想の検討;非暴力防衛の可能性;日本国憲法の平和主義;地球市民社会と平和構築)