鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本美術全集 第11巻(テーマ巻 2) 信仰と美術
利用可
予約かごへ
辻惟雄/編 -- 小学館 -- 2015.10 -- 708
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
大型本
708/ニホン-11/一般L
119878803
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本美術全集
書名ヨミ
ニホン ビジュツ ゼンシュウ
巻次
第11巻(テーマ巻 2)
巻書名
信仰と美術
巻書名
信仰と美術
著者名
辻惟雄
/編,
泉武夫
/編,
山下裕二
/編,
板倉聖哲
/編
著者ヨミ
ツジ,ノブオ , イズミ,タケオ , ヤマシタ,ユウジ , イタクラ,マサアキ
出版者
小学館
出版年
2015.10
ページ数等
303p
大きさ
38cm
内容細目
文献あり
一般件名
日本美術-図集
ISBN
4-09-601111-8
ISBN13桁
978-4-09-601111-9
定価
15000円
問合わせ番号(書誌番号)
1102131205
NDC8版
708
NDC9版
708.7
内容紹介
大陸伝来の仏教と在来の神祇信仰が結びついて生まれた日本固有の宗教美術。それは、夢や奇瑞、霊場、異界、神仏習合、本地垂迹などの宗教思想に基づくきわめてユニークな造形世界を生み出した。信仰がもたらした豊かな造形の流れを通史的な視点から概観するテーマ巻。
著者紹介
【辻】MIHO MUSEUM館長。東京大学名誉教授。
著者紹介
【泉】東北大学大学院教授。
ページの先頭へ