鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
メディアと自民党
利用可
予約かごへ
西田亮介/〔著〕 -- KADOKAWA -- 2015.10 -- 312.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
312.1/ニシタ/一般H
119927733
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
メディアと自民党
書名ヨミ
メディア ト ジミントウ
シリーズ名
角川新書
シリーズ巻次
K-53
著者名
西田亮介
/〔著〕
著者ヨミ
ニシダ,リョウスケ
出版者
KADOKAWA
出版年
2015.10
ページ数等
255p
大きさ
18cm
一般件名
日本-政治・行政
,
自由民主党
,
報道と政治
,
マス・メディア
ISBN
4-04-102747-0
ISBN13桁
978-4-04-102747-9
定価
800円
問合わせ番号(書誌番号)
1102131013
NDC8版
312.1
NDC9版
312.1
内容紹介
小選挙区制、郵政選挙以降の党内改革、ネットの普及が、メディアに対する自民党優位の状況を生み出した。「慣れ親しみの時代」から「隷従の時代」への変化を、注目の情報社会学者が端的に炙り出す。
著者紹介
1983年京都生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒。同大学院政策・メディア研究科修士課程修了。同後期博士課程単位取得退学。中小機構経営支援情報センターリサーチャー、立命館大学特別招聘准教授等を経て、東京工業大学大学院マネジメントセンター准教授。専門は情報社会論と公共政策。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに メディアを圧倒する自民党
第1章 「慣れ親しみ」だった政治とメディア
第2章 自民党改革に端を発する新・広報戦略
第3章 広報が徹底された郵政選挙
第4章 郵政選挙後、メディア戦略は軽視された
第5章 自民党のネット戦略
第6章 メジャーでマイナーなネットメディア
第7章 縮小するマスメディアとジャーナリズム
おわりに 政治とジャーナリズムと有権者
ページの先頭へ