井上たかひこ/著 -- 中央公論新社 -- 2015.10 -- 202.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 202.5/イノウ/一般H 119900077 一般 利用可

資料詳細

タイトル 水中考古学
書名ヨミ スイチュウ コウコガク
副書名 クレオパトラ宮殿から元寇船、タイタニックまで
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 2344
著者名 井上たかひこ /著  
著者ヨミ イノウエ,タカヒコ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2015.10
ページ数等 228p
大きさ 18cm
内容細目 文献あり
一般件名 水底考古学  
ISBN 4-12-102344-7
ISBN13桁 978-4-12-102344-5
定価 800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102130986
NDC8版 202.5
NDC9版 202.5
内容紹介 水中考古学とは、水面下の遺跡や沈没船を発掘、保存、調査する研究分野である。欧米の研究チームがクレオパトラ宮殿やタイタニック号を発見し、中国・韓国は国を挙げて沈没船調査を行っているが、日本でも一三世紀の元寇船を発掘するなど、毎年のように新たな成果が上がっている。千葉県沖に沈んだ幕末の黒船を発見し、その後も調査を続けている著者が、自身の体験も織り交ぜながら、世界の海の探検と研究に迫る。
著者紹介 1943年茨城県生まれ。法政大学卒業後、米国テキサス州立テキサスA&M大学大学院文化人類学部修了。筑波大学歴史人類学研究科研究生を経て、茨城大学非常勤講師、カルチャースクール講師など歴任。現在は千葉県勝浦沖の黒船ハーマン号を調査中。日本水中考古学調査会会長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ツタンカーメン王への積荷―水中考古学の曙光(三三〇〇年の眠りから覚めた王の宝;最も華麗で活動的だった時代 ほか)
第2章 元寇船の発見(長崎県鷹島沖海底にて;保存状態良好な二隻目 ほか)
第3章 海を渡った日本の陶磁器(アーヴォンド・ステレ号からの発見;東への航路―アメリカ大陸まで)
第4章 中国の沈船、韓国の沈船(泉州湾宋代沈船;新安沖元代海船)
終章 千葉県勝浦沖に沈む黒船ハーマン号(冒険のはじまり;ハーマン号の遭難とその船歴 ほか)