立岩真也/著 -- 青土社 -- 2015.11 -- 498.16

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 498.1/タテイ/一般H 119900259 一般 利用可

資料詳細

タイトル 精神病院体制の終わり
書名ヨミ セイシン ビョウイン タイセイ ノ オワリ
副書名 認知症の時代に
著者名 立岩真也 /著  
著者ヨミ タテイワ,シンヤ  
出版者 青土社  
出版年 2015.11
ページ数等 408,25p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
一般件名 精神科病院  
ISBN 4-7917-6888-4
ISBN13桁 978-4-7917-6888-2
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102130548
NDC8版 498.16
NDC9版 498.16
内容紹介 この「悪」が相も変わらず存在しつづけているのはなぜか。半世紀にわたる行政の術策と精神医療従事者の活動―精神病者の収容から地域移行、認知症者の取り込みと安楽死、病棟転換型居住系施設まで、この社会の思惑を精査し、精神病院を「やめられない」構造を抉り出す。その構造を「終わらせる」真の改革のための提言へ。
著者紹介 1960年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。社会学専攻。著書「私的所有論」他。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部(陰鬱な現況と述べること予め;京都十全会―告発されたが延命したことから言う;地域移行・相談支援;認知症→精神病院&安楽死、から逃れる)
第2部(話したこと等;病院化についての覚書;ブックガイド)