真田弘美/編 -- 東京大学出版会 -- 2015.10 -- 492.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 492.9/カンコ/一般H 119878134 一般 利用可

資料詳細

タイトル 看護理工学
書名ヨミ カンゴ リコウガク
著者名 真田弘美 /編, 森武俊 /編  
著者ヨミ サナダ,ヒロミ , モリ,タケトシ  
出版者 東京大学出版会  
出版年 2015.10
ページ数等 234p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 並列タイトル:Bioengineering Nursing
一般件名 看護学 , 科学技術 , 技術開発  
ISBN 4-13-062414-8
ISBN13桁 978-4-13-062414-5
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102129905
NDC8版 492.9
NDC9版 492.9
内容紹介 よりよい患者支援を実現する、看護学のイノベーション。患者のニーズの抽出から、新たな技術・機器の開発まで―基本的な考え方を示し、モデルとなる研究方法を解説する決定版テキスト。
著者紹介 【真田】東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻、老年看護学/創傷看護学分野。研究分野:創傷看護学、老年看護学。著作「褥瘡ガイドブック第2版」「老年看護学概論」。 
著者紹介 【森】東京大学大学院医学系研究科ライフサポート技術開発学寄付講座。研究分野:看護工学、ロボット工学、人間機械系。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 看護理工学の必要性と意義
第2章 看護理工学手法を用いた臨床研究の目的とプロセス
第3章 看護学における生物学的アプローチ
第4章 看護学における工学的アプローチ
第5章 看護理工学研究の様々な手法
第6章 看護理工学研究の展開
第7章 展望と課題