鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
義太夫を聴こう
利用可
予約かごへ
橋本治/著 -- 河出書房新社 -- 2015.10 -- 768.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
768.5/ハシモ/一般
119981947
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
義太夫を聴こう
書名ヨミ
ギダユウ オ キコウ
著者名
橋本治
/著
著者ヨミ
ハシモト,オサム
出版者
河出書房新社
出版年
2015.10
ページ数等
201p
大きさ
19cm
内容細目
内容: 義太夫を聴こう
一般件名
義太夫節
ISBN
4-309-27650-4
ISBN13桁
978-4-309-27650-2
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1102129236
NDC8版
768.5
NDC9版
768.5
内容紹介
義太夫節の「三大道行」(『道行旅路の嫁入』『道行初音旅』『道行恋苧環』)を題材に、知の巨人がナビゲート!極上の古典芸能手引きにして、日本音楽論の決定版!
著者紹介
1948年東京生まれ。東京大学文学部卒。イラストレーターを経て、77年初の小説『桃尻娘』を発表。以後、小説・評論・戯曲・エッセイなど、多彩な執筆活動を行う。新潮学芸賞、小林秀雄賞、柴田錬三郎賞、毎日出版文化賞受賞。著書に『花咲く乙女たちのキンピラゴボウ』等。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 「道行」について
第2章 『道行旅路の嫁入』
第3章 『道行初音旅』
第4章 『道行恋苧環』
対談 橋本治×鶴澤寛也「橋本治の小説は、義太夫である!」
特別付録 橋本治作・義太夫「源氏物語 玉鬘」―“旅路の段”“長谷寺の段”
ページの先頭へ